
大曽根クルール
透き通るハイトーンボイスと舞台演劇で培った表現力を武器に、
「音楽」や「芝居」という言葉に捉われないエンタメを創り届ける
フリーランスのエンターテイナー。
作詞作曲編曲その他制作など全てセルフプロデュースで、
大阪市内の個人スタジオでは音楽制作、ボイストレーニングレッスン、
レコーディング等を個人・法人問わず請け負っている。
多方面への楽曲提供では「阪神高速ナナ・ファーム須磨」イメージソング、
映画「サクラロイド」主題歌、その他多くのミュージシャンの楽曲や
舞台音楽など多岐に渡り手掛ける。
俳優としては2007年に劇団を立ち上げ、劇団内外問わず舞台演劇やミュージカルに多く出演。
月に数作品の舞台本番をこなしながら会場や配信でのライブ活動も並行し、
芝居を軸としたエンターテイメントのプロデュースも行うなど、
常に制作者・演者として "楽しいコト" を発信し続けている。
得意なこと、仕事としていること
■シンガーソングライター
■役者(映像・舞台)
■ボイストレーナー(個人経営の教室・音楽専門学校)
■音楽制作(自宅スタジオでDTM)
■ライブ・芝居などのイベント制作(プロデュース・コンサル)
■ネット配信でのライブ・芝居公演(プロデュース・コンサル)
※それぞれについての詳細は『WORK』ページをご覧ください。
漫画で分かる「大曽根クルールってこんな人」
(1)
(2)


(3)

(4)
